相談料無料!
当事務所では、ご相談を無料で承っています。
大阪・兵庫の各オフィスにてご相談が可能です。ご予約の際、お越しいただきやすい場所をお伝えください。
また、ご自宅、喫茶店等の指定の場所へ伺う出張相談、オンライン相談も行っております。
お気軽にご相談ください。
※遠方の場合、交通費などの実費は請求させていただく場合がございます。
遺言・相続
料金(消費税込)
自筆証書遺言作成支援
¥50,000
公正証書遺言作成支援
¥80,000
※証人費用、公証役場への手数料が別途発生いたします。
証人立ち合い
¥15,000
遺産分割手続き
相続財産額が100万円以下の場合:¥120,000
相続財産額が100万円を超える場合
:相続財産額の1%(税込)+¥120,000
相続人及び相続財産の調査
¥30,000
遺産分割協議書の作成
¥50,000
遺言執行手続
相続財産額が100万円以下の場合:¥120,000
相続財産額が100万円を超える場合
:相続財産額の1%(税込)+¥120,000
相続関係説明図作成
¥30,000
※相続財産額に不動産の評価額は含みません。
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。
酒類販売業免許申請
料金(消費税込)
一般酒類小売業免許
¥140,000
※税務署に納付する登録免許税¥30,000が別途発生いたします
通信販売酒類小売業免許
¥130,000
※税務署に納付する登録免許税¥30,000が別途発生いたします
全酒類卸売業免許
¥200,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
ビール卸売業免許
¥200,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
洋酒卸売業免許
¥170,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
輸出酒類卸売業免許
¥170,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
輸入酒類卸売業免許
¥170,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
自己商標酒類卸売業免許
¥170,000
※税務署に納付する登録免許税¥90,000が別途発生いたします
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。
建設業許可申請
料金(消費税込)
新規許可申請
¥120,000
※法定費用(都道府県証紙代)90,000円が別途必要となります。
許可更新
¥80,000
※法定費用(都道府県証紙代)50,000円が別途必要となります。
業種追加
¥70,000
※法定費用(都道府県証紙代)50,000円が別途必要となります。
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。
風俗営業許可申請
料金(消費税込)
1号営業(キャバクラ、スナックなど)
¥150,000
※申請手数料¥24,000が別途必要となります。
4号営業(麻雀店、パチンコ店など)
¥180,000
※申請手数料¥24,000が別途必要となります。
5号営業(麻雀店、パチンコ店など)
¥180,000
※申請手数料¥24,000が別途必要となります。
飲食店営業許可申請
¥40,000
※保健所に納付する手数料が別途必要となります。
深夜酒類営業許可届出
¥70,000
※飲食店営業許可申請と併せてご依頼の際は¥10,000お値引きいたします
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。
会社設立
料金(消費税込)
株式会社設立
¥40,000
※電子定款により、紙の定款で必要な印紙代¥40,000が不要となります。
※法務局に支払う登録免許税、公証役場に支払う定款認証手数料が別途発生いたします。
合同会社設立
¥40,000
※電子定款により、紙の定款で必要な印紙代¥40,000が不要となります。
※法務局に支払う登録免許税が別途発生いたします。
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。
補助金・創業融資申請書作成支援
料金(消費税込)
小規模事業者持続化補助金
交付決定金額の10%
※最低金額:¥100,000
ものづくり補助金
交付決定金額の10%
※最低金額:¥200,000
事業再構築補助金
交付決定金額の10%
※最低金額:¥100,000
IT導入補助金
交付決定金額の10%
※最低金額:¥100,000
創業融資
交付決定金額の5%
※郵便通信費等の実費が発生した場合、別途頂戴いたします。